LINE・メールの返信がこないとき(好きな人が男性の場合)

スポンサードリンク

女性に較べて男性はLINEやメールの時間間隔が長い人が多い傾向にあります。ですから、男性からすぐに返信がなくてもあまり気にしすぎることはありません。ただ、やっぱり丸一日返信が来なかったりとか、既読スルーがとても多い場合は何かしら相手の心理を探るための作戦を考える必要があると言えるでしょう。

男性は単純な人が多いですから、女性側としてはむしろ変に考え過ぎないことです。「言われなければ分からない」のが男性です。女性からすれば「ちょっとストレート過ぎるかな・・・」くらいで良いのです。あまり回りくどい攻め方をするとライバルに出し抜かれてしまいかねません。好きな相手だからこそ、普段の自分より一歩踏み込んだ姿勢で臨みましょう。

中略

ところで●●って映画おもしろいのかなあ。ちょっと気になってるんだよね~。

1時間ほど経過

あっ もしかして映画とかあんま見ない人だったかな??たまには映画館行くとおもしろいんだよ~(^^)

映画に誘われるための「振り」だったのですが返信が返ってこなかったバージョンですね。こういう時はすぐにリアクションが欲しいところですが、メッセージが来なかったものは仕方ありません。むしろこのような形で返信がないのは単に忙しかった可能性もあります。スルーしたいなら「聞いた話だとあんまおもしろくないみたいだった!」とか流し方はいろいろありますからね。上記の例のようにある程度ストレートに追撃してみるとハッキリとしたリアクションが引き出せる可能性は高くなります。あなたからお誘いの言葉を掛けているわけではありませんし、失敗しても人間関係に傷がつくことはありません。

中略

●●君ってモテそうだよね~彼女いるんでしょ~?

いやいや、マジでモテないよ。買いかぶり過ぎだよ~

えっでもしょっちゅういろんな女の子としゃべってるじゃん!女友達多いでしょ~。それにコンパとかもよくやってるんじゃないの?twitterとインスタにもよく女の子と飲み会やってる写真あげてるじゃん?

返信なし

これはいけませんね。相手の男性のことが気になっていることはビンビンに伝わってきますが、ちょっと説教っぽくなっていますし、男性のSNSまでがっつりチェックしていることがバレバレです。これでは「ウザイ」「ストーカーっぽい」と思われても仕方ありません。冒頭で「男性は言われないとわからない」と書きましたが、言ってはいけないことは絶対に言ってはダメなんです。相手の男性が人気のある人であればあるほど「ウザイ女」は嫌われますから注意しましょうね。

サブコンテンツ

このページの先頭へ